2008年05月09日
お茶の時間♪

器にいろいろな物を入れてみたりするのです。
今日は、ス−プボウルに焼き菓子を入れて見ました。どうでしょう?
地味な器も派手な器も使ってみると、
ガラッと雰囲気が変わるので、
そこが、おもしろいところですかね。
一般には、少しシンプルな器のほうが、使い易いかな?
Posted by 千想 at
15:29
2008年05月08日
危なかった!!!

今日は、この地震の話題以外ないです。
朝、お店の中を見る瞬間 かなりドキドキです。
ゆうべからあそこの器は、ダメかもとか、あ〜あそこに飾ってある花器は落ちたかな?とか
いろいろシュミレーションして、覚悟して来るのですが、
奇跡的にセ−フでした。
なぜ、何も落ちていなかったか不思議です。
写真は間違いなく、落ちていると思われた
エリアです。
ど−して助かったのだろう?
Posted by 千想 at
13:54
2008年05月06日
2008年05月05日
2008年05月04日
花の名前

花や、植物の名前が、覚えられない。それは、
1、種類が多い為
2、名前が難しい為
3、歳のせい
どれだろう?
3番かな?う〜ん…
Posted by 千想 at
17:19
2008年05月03日
漆芸と言う世界

作った、漆絵のパネルです。漆、金、銀、プラチナ、などを使い、いろいろな
ものを、表現していきます。
この、漆絵は、イソギンチャクが描かれており、
「海の底にて」
と、言う題名がついています。
Posted by 千想 at
14:57