PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年11月30日

ありがとうございました。

各方面より、企画展に
お越しいただきありがとうございました。

今年も残り一ヶ月!

うさぎ年に向けてまっしぐら!


  

Posted by 千想 at 18:20

2010年11月23日

独り言.

今回の盛器展で、

以外に古典的なデザインが

目にとまる方が多いようで以外です。

そこを見抜けない小生は

まだまだ甘いようで。
  

Posted by 千想 at 18:02

2010年11月18日

盛器.

唐津焼なども展示。

はけ目三角鉢。
  

Posted by 千想 at 18:30

2010年11月16日

器展.

18日(木)から盛器展。30日まで。存在感のある鉢を中心に
展示いたします。

(24日)水曜日定休

写真は直径25センチ
深さ10センチ

二人用の小ぶりな鉢も
たくさん出展いたします。
  

Posted by 千想 at 21:43

2010年11月15日

290年前のデザイン.

雪輪紋と言います。

290年前の先人のセンスは
鋭い。

1716年には描かれた記録が
あります。

もちろん、写真は現在の物です。

サイズ
直径23
深さ 9
  

Posted by 千想 at 18:07

2010年11月12日

挑戦的な器.

ちょっと盛り付けに

悩みそう・・・。

直径 24センチ
  

Posted by 千想 at 18:29

2010年11月11日

ピンクヒゴダイ.

粉引九寸鉢に

ピンクヒゴダイの花が

描いてあります。

4〜5人分のお料理に。
  

Posted by 千想 at 18:08

2010年11月09日

ご案内.

11月18日(木)〜
11月30日(火)まで

盛鉢/盛皿の特集です。

普段使いから、
年末年始に使い易い盛器の特集です。

ブログはしばらく盛器のご紹介を
いたします。

手前・楕円鉢サイズ
W37センチ


  

Posted by 千想 at 18:23

2010年11月07日

立冬.

冬が来たかぁ〜・・・。
  

Posted by 千想 at 18:01

2010年11月04日

酒器.

鬼と一緒に・・・。
  

Posted by 千想 at 18:07

2010年11月01日

独り言.

台風が通りすぎて、

スカッと晴れまし・・・。

いつもは晴れるはず。

織部鉢。

2〜3人分のサイズ。
  

Posted by 千想 at 18:02